花のギフト・プレゼントの通販トップ  >   花の育て方・花のお手入れ方法  >   カクタスツリーの育て方・お手入れ方法★
image
 

カクタスツリーの育て方

アンティークなブリキの花器に、人気の多肉植物をセットしました。
多肉植物は、肉厚な葉や茎に水分を蓄えることができ、大変乾燥に強いので通年鑑賞することができます。
 
カクタスツリー
カクタスツリー

置き場所

冬の間は、暖房が効いていない、日当たりの良い室内で管理してください。窓辺のカーテン越しがベストです。春になったら戸外に出し、よく日の当たる、風通しの良い場所に置いてください。(始めの1週間は半日陰に置き、徐々に日に当てると良いでしょう)夏は半日陰で管理し、秋になったらよく日に当ててください。最低気温が5℃以下になったら、再び室内に取り込みましょう。

水やり

乾燥に強い反面、過湿に弱い植物です。土の中まで完全に乾いたら、株元に適量の水(コップ半分程度)を与えてください。竹串を刺して土中の乾き具合を見ると良いでしょう。冬は月1回、他の季節は週1回が目安です。

※霧吹きで株元を湿らせる程度の水やりでも問題ありま
 せん。コップなどで与える場合は、鉢の一部分だけに水が
 偏らないよう、全体に与えましょう。

肥料

マグアンプなどの市販の肥料を少量与えてください。

カクタスツリーを育てるポイント

たくさん日光に当て、水は控えめにしてください。暗い場所で管理し水を与え過ぎることで、
徒長(植物の枝や茎が間延びして伸びる)して枯れる原因になります。

 

50音順の花の育て方一覧
Facebookページを見る
会員登録