|  | 
 
  | 
          ひまわり 「サンフィニティ」の育て方多花性で開花期間が非常に長い、新しいひまわりです。通常のひまわりの花保ちが2週間程度なのに対し、サンフィニティは11月頃まで花が楽しめます。種子ができにくいため、1輪の花保ちが良いのも特徴です。 
  
    
              
   
              
              置き場所日光を大変好みます。戸外の日当たりの良い場所で育ててください。 水やり1日1回鉢底から水が流れ出る位たっぷり与えてください。 肥料1ヶ月に1回市販の固形肥料を与えてください。 花が咲き終わったら・・・・咲き終わった花は、花首の下でカットしてください。脇から次のつぼみがあがってきます。終わった花をこまめに摘むことで、沢山の花が楽しめます。
 ・生育が非常に早い植物です。根が鉢の中でいっぱいになったら、ふた回り大きな鉢に植え
 替えるか、地植えにしましょう。
 ・1年草です。
 
 ひまわり 「サンフィニティ」がかかりやすい病害虫■べと病雨が降り続く時期に、葉に淡黄~淡褐色の病斑がまだらに現れるべと病が発生しやすい。株元にマルチングをして、土壌からの感染を防ぐとよいでしょう。また、風通しの良い場所で管理することで病気の予防にもなります。
 
 ■ハダニ・オンシツコナジラミ
 高温乾燥時にハダニがつくことがあります。葉がかさかさになって、葉色が薄くなります。また、白い虫が葉裏につき、株を揺すると一斉に飛び立つのはオンシツコナジラミです。どちらも見つけたら速やかに駆除しましょう。
 
 
                    | 
 
  |  |