|   | 
 
 
  
        
          ネモフィラ・インシグニスブルーの育て方
          「ひたち海浜公園」に群生する「ネモフィラの丘」で一躍有名になったネモフィラ。 
青空に溶け込むスカイブルーの花をお楽しみください。 
         
  
    
              
   
              
              置き場所日光が大好きな植物です。日当たりの良い戸外で管理してください。室内で管理すると、日照不足で葉が黒くなり、花が咲かなくなります。ただし、夜間マイナス3℃以下になる場合は、夜のみ軒下か室内に取り込みましょう。 
              水やり土の表面が乾いたら、株元にたっぷり与えます。 
              肥料お届け2週間後に、「IBのチカラ グリーンそだちEX」などの市販の固形肥料を 
与えてください。開花中は2週間に1回追肥しましょう。  
 
              
              
              
              ネモフィラ・インシグニスブルーがかかりやすい病害虫■アブラムシ 発生時期:3~4月 
「ベニカXファインスプレー」などの市販の殺虫殺菌剤を、定期的に散布して予防してください。 
 
              ネモフィラ・インシグニスブルーを育てるポイント・厳冬地でも日中は必ず戸外に出し、日に当てましょう。 
 (室内に取り込むのは夜間のみにしてください) 
・花がらは、こまめに取り除きましょう。 
・一年草です。 
 
              
              
              
              
              
                
                    
             
           
         
  
   | 
 
 
  |   |