|  | 
 
  | 
          イベリス「ブライダルブーケ」の育て方大輪系のイベリス。砂糖菓子のような可愛らしい花を咲かせます。純白の花が株いっぱいに咲く姿は、まるで花嫁さんのブーケのよう。 
  
    
              
   
              
              置き場所1年を通してよく日の当たる、風通しの良い戸外で管理してください。耐寒温度は約-10℃と寒さに強いので、戸外で冬越しできます。ただし、雪が直接当たると花が傷む可能性があるため、降雪時は軒下等で管理してください。 水やり土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷり灌水しましょう。梅雨時期から夏に入るまでは、乾かし気味に管理し、株が蒸れないように注意してください。 肥料2ヶ月に1回、「IBのチカラ グリーンそだちEX」等の市販の固形肥料を与えてください。また、開花中は月に2~3回「花工場」などの液体肥料も与えましょう。
 冬の間は必要ありません。
 花が咲き終わったら・・・・花がらは、付け根から摘み取ってください。花がらを摘むことで次の花が咲きやすくなり、長く楽しむことができます。
 ・1年目は12月から花が楽しめるよう、農園で温度調整をしてから出荷しています。
 翌年以降は自然開花となるため、4月頃~開花します。
 
 イベリス「ブライダルブーケ」がかかりやすい病害虫■アブラムシ 発生時期:3~10月(4~6月、9~10月に多く発生)発生時期を予測して早めに予防しておきましょう。「ベニカXファインスプレー」など
 市販の殺虫殺菌剤を、定期的に散布してください。
 
 イベリス「ブライダルブーケ」を育てるポイント10℃以下の寒さに当てないと翌年の開花率が悪くなるため、冬も室内に取り込まず戸外で管理してください。
 
                    | 
 
  |  |