|   | 
 
 
  
        
          カメレオン・ピンクグレイスの育て方
          クリーム~ピンクに花色が変化する、不思議なカリブラコア。絶妙なグラデーションカラーをお楽しみください。 
 
※日照量、気候によって花色が変化します。夏の高温時には 全体の花色が白~クリーム色になります。 
         
  
    
              
   
              
              置き場所日光を大変好みます。半日以上直射日光の当たる、日当たりの良い戸外で管理してください。日当たりの悪い場所や日陰で管理すると、花つきや生育が悪くなります。 
 
              水やり土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷり灌水してください。 水は上からかけず、株元に与えましょう。 
              肥料お届け1ヶ月後から、月に1回「IBのチカラ グリーンそだちEX」等の市販の固形肥料を与えてください。また、開花中は2週間に1回「花工場」などの市販の液体肥料を与えると、さらに花付きが良くなります。(冬の間は必要ありません) 
              花が咲き終わったら・・・・梅雨前に、株元から約15cmの高さで切り戻しを行ってください。切り戻しすることで、 
 その後さらにたくさんの花が楽しめます。 
 
      
 
・草姿が乱れたら、同様に切り戻しを行ってください。 
・基本的には一年草として扱われていますが、極端な寒さに当てない限り翌年も楽しめます。 
 (※ただし霜や雪には直接当てないよう注意しましょう) 
・春になり新芽が出てきたら、ひと回り大きな鉢に植え替えます。 
・上手に冬越しすると、4月中旬~下旬に再び開花します。 
 
              
              
              カメレオン・ピンクグレイスがかかりやすい病害虫■アブラムシ 発生時期:3~10月(4~6月、9~10月に多く発生) 
■ハダニ   発生時期:3~10月 
「ベニカXファインスプレー」などの市販の殺虫殺菌剤を、定期的に散布して予防してください。 
 
              カメレオン・ピンクグレイスを育てるポイント・春~夏は水を十分に与えましょう。 
・肥料は次の花が元気に咲くためのエネルギーです。適宜与えましょう。 
・風通しの良い場所で管理してください。蒸れを防ぎ、病気の予防にもなります。 
 
              
              
              
              
              
                
                    
             
           
         
  
   | 
 
 
  |   |