|   | 
 
 
  
        
          ひまわりの鉢植え「ミスサンシャイン」の育て方
          古代インカ帝国では「太陽の花(サンフラワー)」として貴ばれました。「ミスサンシャイン」は、濃い緑の葉と黄金色の花が美しく、株がコンパクトにまとまるため、鉢植えに最適な品種です。 
         
  
    
              
   
              
              置き場所日光がよく当たる、風通しの良い戸外で管理してください。 
              水やり土の表面が乾いたら、カゴから鉢を取り出し、灌水しましょう。鉢底から水が流れ出る位たっぷり与えてください。 
土が常に湿っているような多湿の状態は好みません。 
              肥料葉色が悪くなってきた場合は、1回、市販の液体肥料などを与えるとよいでしょう。 
              花が咲き終わったら・・・・咲き終わった花はカットしてください。 
 咲き終わった花をカットせずに、そのままにしておくとタネができます。 
 タネを採り、翌年蒔くこともできますが、2番花3番花を楽しみたい場合は、タネができる前に 
 カットすることをおすすめします。 
・タネを採った場合は、翌年5月下旬頃蒔くと、8月頃に開花します。 
 ただし、異なった花型のひまわりが咲くこともあります。 
 
              
              
              ひまわりの鉢植え「ミスサンシャイン」がかかりやすい病害虫■アブラムシ 発生時期:3~10月(4~6月、9~10月に多く発生) 
■ハダニ   発生時期:3~10月 
「ベニカXファインスプレー」などの市販の殺虫殺菌剤を定期的に散布して予防しましょう。 
また、風通しの良い場所で管理することで病気の予防にもなります。 
 
              
              
              
              
              
              
                
                    
             
           
         
  
   | 
 
 
  |   |