|  | 
 
  | 
          リトルダンサー(フクシア・トピアリー仕立て)の育て方イヤリングのような愛らしい花形が特徴の「フクシア」の花。ボール状に花を咲かせる「トピアリー仕立て」です。
 キラキラ揺れる様を秋までお楽しみいただけます。
 
  
    
              
   
              
              置き場所日光のよく当たる、戸外で管理してください。夏場は日陰の風通しの良い場所で管理しましょう。
 気温が5℃以下になると枯れてしまう恐れがあるので
 冬は軒下か室内の日当たりの良い場所に置いてください。
 水やり土の表面が乾いたら、たっぷりと与えてください。水は上からかけずに株元に与えるようにしましょう。
 乾燥に弱い植物ですが、水の与えすぎは根腐れの原因になりますので
 夏の過湿は注意してください。
 肥料4~6月と9~10月に、1ヶ月に1回「IBのチカラ グリーンそだちEX」等の市販の固形肥料を与えましょう。花付きが良くなります。
 冬の間は必要ありません。
 花が咲き終わったら・・・・花が落ちた後、花茎をそのままにしておくと赤紫の実がつきます。実をつけると株の力が弱まります。次々と花を咲かせるためには、花が散った後の花茎
 (花がぶらさがっている上の部分の茎)は摘み取ってください。
 
 
   
 ・株が大きくなって形が乱れたり花が少なくなったら、形を整える程度の刈り込みを行います。
 ・梅雨前に切り戻しを行うと、秋には株がひと回り大きくなり花数も増えてきます。
 枝の先端からひと節位の部分を切ってください。
 
 
   
 ・上手に冬越しすると、翌年の開花は4月頃からとなります。
 植え替え2年に1回が目安です。植え替えの時期は秋頃をおすすめします。  リトルダンサー(フクシア・トピアリー仕立て)がかかりやすい病害虫■灰色カビ病 発生時期:3~12月(4~7月、10~11月に多く発生)「ベニカXファインスプレー」などの市販の殺虫殺菌剤を、定期的に散布して予防してください。
 
                    | 
 
  |  |