属種
■ナデシコ科 ナデシコ属
■多年草
置き場所
・日当たりがよいところに置いてください。
・西日が当たるなど高温になるところや、朝夕に冷え込むと
ころは避けましょう。(10~20℃で管理する)
・風通しがよく、雨などが直接かからないところに置きま
しょう。
水やり
・表面の土が乾いたら、株の根元からたっぷりと与えます。
・鉢皿にたまった水は捨て、過湿にならないよう注意してく
ださい。
肥料
液体肥料を1週間に1回与えるか、緩効性の化学肥料を製品の表示にしたがって与えます。
花が咲き終わったら・・・
・開花の終わった花は摘み取りましょう。
・鉢から上の部分を、半分くらいの高さで切りとります。
・枯れてしまった枝や細い茎はとりのぞき、風通しをよくしましょう。
・ひと回り大きな鉢に植えかえます。
・液体肥料を月1~2回与えるか、緩効性の化学肥料を月1回与えてください。
・その後、秋にもう一度花が咲きます。