花のギフト・プレゼントの通販トップ  >   花の育て方・花のお手入れ方法  >   アセロラの育て方・お手入れ方法★
image
 

アセロラの育て方

小さなピンク色の花を付け、開花1ケ月後程で収穫でき、四季なりです。
実が傷みやすいため、果実としての流通がほとんどないアセロラ。熟した実をお召し上がり頂けるのは家庭菜園ならではです。

※性質上、輸送中に花や実が落ちる場合があります。多少の落下はご了承ください。
※5月は葉が新しく生え変わる時期なので、落葉は自然現象です。
 すぐに新しい葉が出て来ますので、ご安心ください。
アセロラ
アセロラ

置き場所

春と秋は日光のよく当たる、風通しの良い戸外で管理してください。ただし、夏場の直射日光は葉焼けの原因となるので、夏は半日陰(午前中日が差し、午後から日陰になる場所)に置きましょう。最低気温が5℃以下になったら、室内の明るい場所に取り込みましょう。

水やり

土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷり灌水してください。

肥料

2ヶ月に1回、市販の固形肥料を与えてください。冬は必要ありません。

花が咲き終わったら・・・

・開花後、約1~1.5ヶ月後に収穫できます。
・ルビーのように真っ赤に熟したら食べ頃です。手で摘み取りましょう。
・アセロラは、虫や風によって自然に受粉します。(自家受粉は必要ありません)
・1年で約30cm枝が生長します。冬場室内に取り込む際に、今年伸びた新しい枝を20cmほど
 カットしてください。
・冬の間も忘れずに水やりしましょう。
・5~6月、ひと回り大きな鉢に植え替えます。暖地では、地植えも可能です。
・5月に花が咲き、6月頃再び実がなります。
・四季なりなので、上手に管理すると年に3~4回収穫できます。

アセロラがかかりやすい病害虫

■アブラムシ 発生時期:3~10月(4~6月、9~10月に多く発生)
「ベニカXファインスプレー」などの市販の殺虫殺菌剤を定期的に散布して予防しましょう。

ハウス風景

収穫イメージ

生産者:竜華園 大庭さん

 

50音順の花の育て方一覧
Facebookページを見る
会員登録