花のギフト・プレゼントの通販トップ  >   花の育て方・花のお手入れ方法  >   サイネリア「ティアウィッチ」の育て方・お手入れ方法★
image
 

サイネリア「ティアウィッチ」の育て方

ピンク×ブルーのバイカラーが珍しいサイネリアです。
ティアウィッチは「魔女の涙」という意味。エレガントで妖艶な花色から名付けられました。
サイネリア「ティアウィッチ」
サイネリア「ティアウィッチ」

置き場所

日光を大変好みます。半日以上直射日光の当たる、日当たりの良い戸外で管理してください。
開花中の耐寒温度は約0℃。最低気温が0℃以下になる場合は、室内に取り込み、ガラス越しで日に当てて管理しましょう。暖房の効いた暖かい部屋は、伸び過ぎや咲き過ぎの原因になるので、涼しい環境に置いてください。

水やり

土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷり灌水します。
花に水がかからないよう株元に与えてください。

肥料

月に1回市販の固形肥料(「IBのチカラ グリーンそだちEX」等)、開花中は市販の液体肥料(「花工場」等)を10日に1回、与えましょう。開花中に肥料が切れると、蕾が開かずに枯れてしまうことがあります。肥料は欠かさず与えてください。

花が咲き終わったら・・・

・花がらはこまめに摘み取りましょう。
 花弁が散る前に花がらを摘むと、次の花が咲きやすくなります。
・花が少なくなったら、切り戻しを行ってください。
 芽のある節の上で切り戻すと、新しい枝が伸びて次の花が咲きます。
 4月になると花が終わるため、切り戻しは3月の上旬までに行ってください。

   

・サイネリアは暑さに弱いため、日本の気候では一年草の扱いです。(夏越しできれば多年草)

サイネリア「ティアウィッチ」がかかりやすい病害虫

■うどんこ病 4~11月(5~7月、9~10月に多く発生)
■アブラムシ 3~10月(4~6月、9~10月に多く発生)
「ベニカXファインスプレー」などの市販の殺菌殺虫剤を定期的に散布してください。
花がらをこまめに摘み、風通しの良い場所で管理することで病気の予防にもなります。

 

50音順の花の育て方一覧
Facebookページを見る
会員登録