花のギフト・プレゼントの通販トップ  >   花の育て方・花のお手入れ方法  >   マンデビラ・バルーン仕立ての育て方・お手入れ方法★
image
 

マンデビラ・バルーン仕立ての育て方

人気のトロピカルフラワー「マンデビラ」を、バルーン型に仕立てました。
生産者「とみたフラワー」に特注した、珍しい仕立て。
お庭やベランダを素敵に演出してくれます。
マンデビラ・バルーン仕立て
マンデビラ・バルーン仕立て

置き場所

日光を大変好みます。
半日以上直射日光が当たる、日当たりの良い戸外で管理してください。 日当たりが悪いと、花が咲かなかったり
生育不良で葉が黄色くなることがあります。
ただし、真夏の暑い日は、半日陰(午前中日が当たり
午後から日陰になる場所)での管理がおすすめです。

水やり

土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷり与えてください。
乾燥には比較的強い植物ですが、過湿に弱いので水のやり過ぎには注意しましょう。

肥料

1ヶ月に1回「IBグリーンのチカラEX」などの市販の固形肥料を与えてください。
また、2週間に1回「花工場」などの市販の液体肥料を与えると、さらに花付きがよくなります。
冬の間は必要ありません。

花が咲き終わったら・・・

・咲き終わった花は、こまめに摘み取ってください。
・伸びたつるは支柱に巻き付けましょう。
 生長が進み、つるが伸び過ぎて気になる場合は、カットしても構いません。
・花は夏の間次々に咲き、11月頃まで楽しめます

<冬越し>  
熱帯植物であるマンデビラは、標準的な日本の気候では、戸外での越冬は困難です。
霜が降りる前に下の方の葉を残し、伸びたつるを切り戻します。
室内に取り込み、日の当たる、暖かい場所で管理してください。
気温が下がると落葉しますが、株は生きているので冬の間も忘れずに水やりしましょう。
無事に冬越しできれば、翌年再び楽しめます。

マンデビラ・バルーン仕立てがかかりやすい病害虫

■ハダニ 発生時期:3~10月
■オンシツコナジラミ 発生時期:4~10月
「ベニカXファインスプレー」などの市販の殺虫殺菌剤を定期的に散布して予防しましょう。
風通しの良い場所で管理することで病気の予防になります。

ハウス風景①

ハウス風景②

生産者:とみたフラワー 富田さん

 

50音順の花の育て方一覧
Facebookページを見る
会員登録