花のギフト・プレゼントの通販トップ  >   花の育て方・花のお手入れ方法  >   グリルトマト“ロッソロッソ”の育て方・お手入れ方法★
image
 

グリルトマト“ロッソロッソ”の育て方

かぼちゃのようなユニークな形状のトマト。うま味成分「グルタミン酸」が多く含まれ、
加熱しても形が崩れにくく、炒めものに最適です。

■開花期間:5月~8月
グリルトマト“ロッソロッソ”
グリルトマト“ロッソロッソ”

属種

■ナス科 ナス属
■一年草

置き場所

直射日光がよく当たる、風通しの良い戸外で管理してください。

水やり

土の表面が乾いたら、鉢底から水が流れ出る位たっぷり灌水してください。トマトは比較的乾燥を好む作物です。土の表面が湿っている間は水やりを控え、渇き気味になってから与えるようにしましょう。

肥料

お届け後、最初の実がピンポン玉程度に膨らみ始めたら「オールイン野菜用」などの市販の固形肥料を20~30g程度与えます。その後2週間に1回追肥してください。肥料は1回にたくさんの量を与えると、茎や葉ばかりが生長し、実がなりづらくなるため、用量(商品のパッケージ参照)を守って与えましょう。また、週に1回「ハイポネックス野菜の液肥」などの市販の液体肥料を与えると、より長い期間収穫できます。(肥料は花用でも構いません)

グリルトマト“ロッソロッソ”がかかりやすい病害虫

■アブラムシ 発生時期:3~10月(4~6月、9~10月に多く発生) 
■コナジラミ 発生時期:4~10月
みつけ次第補殺するか、市販の殺虫殺菌剤を散布して早めに駆除しましょう。風通しの良い場所で管理することで、病気の予防になります。

グリルトマト“ロッソロッソ”を育てるポイント

<わき芽摘み>
葉の付け根に小さな芽が出てきます。栄養が取られてしまうので、小さいうちに手で取り除いてください。

      ⇒ 

<摘果>
ひとつひとつの実を大きくするために、1花房あたり4~5果残して摘果します。開花後、実が膨らみ始めた頃、花房先端の小さな実を摘み取りましょう。

      ⇒ 

<収穫>
花が咲き終わると、約45~50日後に完熟します。ロッソロッソは実割れしにくいので、しっかり赤く完熟させてから収穫しましょう。

<ポイント>
・肥料のやり過ぎに注意しましょう。固形肥料の追肥は2週間に1回が理想です。
・水やりは「乾燥したらしっかりやる」ことが重要です。

☆支柱が不足した場合は、市販の支柱を追加 してください。
☆上手に管理すると、8月下旬頃まで収穫できます。
☆トマトは一年草です。

≪ロッソロッソでつくる トマト炒めごはん≫

材料(2人分)
ロッソロッソ・・・・・3個
玉ねぎ・・・・・・・・1/2個
ピーマン・・・・・・・2個
ベーコン・・・・・・・3枚
にんにく・・・・・・・小1かけ
オリーブオイル・・・・大さじ1 1/2
酒・しょうゆ・・・・・各大さじ1~1 1/2
あらびき黒こしょう・・適量
ごはん・・・・・・・・2人分

作り方
1、ロッソロッソは縦半分に切り、へたをよけて、くし形切りにします。玉ねぎもくし形切りにします。ピーマンは種をとって、縦に1cm幅に切ってください。

2、ベーコンは2~3等分長さに切ります。にんにくは縦半分に切り、芯芽を取り除いてつぶします。
3、フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら、玉ねぎ、ベーコンを入れて炒めます。

4、ピーマンも加えて炒め、玉ねぎに透明感がでてきたら、強火にしてトマトを加えます。

5、トマトを入れたら、手早く炒めてくださいね。酒、しょうゆをふってざっと混ぜます。

6、器にごはんを盛り、5をかけます。お好きなら、あらびき黒こしょうをふって召し上がってください。

 

50音順の花の育て方一覧
Facebookページを見る
会員登録