花のギフト・プレゼントの通販トップ  >   花の育て方・花のお手入れ方法  >   カランコエの育て方・お手入れ方法★
image
 

カランコエの育て方

種類も形もバラエティー豊富なカランコエ。
カラフルな色合いが心を明るくします。

■開花期間:10月〜5月
カランコエ
カランコエ

属種

■ベンケイソウ科 カランコエ属 
■非耐寒性多年草

置き場所

日光を好むので日当たりの良い明るい場所に置いてください。日光不足になると下葉が黄色くなってくるので気をつけましょう。また、丈夫で育てやすいですが花を咲かせるためには冬でも8度以上の温度が必要です。花後、春〜秋は戸外の日当たりが良く雨の当たらない場所で管理します。真夏は直射日光を避けた明るい日陰、冬は日当たりの良い暖かい室内で育てましょう。

水やり

土の表面が白く乾いたら花や葉にかからないよう上からたっぷり与えてください。多肉植物なので乾燥には強いのですが、根が細く根腐れを起こしやすいので水のやり過ぎに気をつけましょう。冬は鉢土の表面が乾いてから2〜3日後に水を与えます。

肥料

1ヶ月に一度、固形肥料を与えましょう。
5月〜6月・9月〜10月
(夏の高温時期は根腐れを起こしやすいので与えません。開花期間中も与えなくて大丈夫です)

花が咲き終わったら・・・

花茎が伸びその先にまとまって花が咲きます。
脇芽から次々と花茎があがってくるので花が3割くらい枯れてきたら
思い切って花茎の付け根から切り落とし、次の花芽を生長させます。

剪定/整枝

夏に新芽の先をカットし脇芽を増やしておくと、枝数が増えその後の花数が増えます。

植え替え

6月頃花が咲き終わったら枝を全体の半分くらいに切り戻し、一回り大きな鉢に植え替えます。
植え替え直後は1週間ほどやや日の陰る場所で管理し、その後通常の管理に戻します。
植え替え直後は一度たっぷりと水を与えてその後はやや乾かし気味に保つのがコツです。

カランコエがかかりやすい病害虫

■アブラムシ・・・5月〜9月によく発生する害虫です。
         植物の汁を吸い栄養を取ってしまう為、生育が悪くなります。
        「ベニカXスプレー」等の市販の殺虫剤をまいて駆除しましょう。

カランコエを育てるポイント

カランコエは日照時間が短くなると花芽をつける短日植物です。
夜間光がさすような明るい場所では花が咲きにくくなってしまいます。
冬、照明のついた室内に取り込んだ場合は、夕方5時〜翌朝7時まで段ボール箱で覆い
暗くしてあげます。1ヶ月毎日続けて頂くと3ヶ月後に花芽が見られます。
※簡単にさし芽ができます。

 

50音順の花の育て方一覧
Facebookページを見る
会員登録